忍者ブログ
主に朱殷更新情報 あとは気まぐれ
2025-071 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 06 next 08
6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


サイト創る努力をする体力がなかったのでブログ形式の文章・絵サイトつくりました。これから先どうするかどうなるか知らんが作ったものを放り込んで行きたいと思います。

まだまだ皆が読んだものばかりだけどね…

朱殷 shuan


横リンクにも追加します。
PR
毎度ながらの不定期更新すみません(土下座)


0319、20、21と栞ちゃん祖母家にお泊まり会に行かせてもらいました。

いやー…のんびりした!(笑)
もう自分の家状態でのんびりのんびり、文書いたり絵描いたりしました。お陰で右手が若干腱鞘炎気味です。鉛筆握ると震えるよ!

栞ちゃんが京都行っちゃうことや、高校卒業でかなり皆とバラバラになっちゃうことを考えると感慨深いですね。


楽しい時間を有り難うございました♥



あ、あと国立落ちたよ☆
米とパンと牛乳と卵がどこにもありません…!!
やばいよ震災ナメてたよ…!!!




今日は通院して、薬を貰って、その後上記のものを買おうとしました。

まずとある駅のイトーヨーカドーに向かいました。
丁度パンを陳列しようとしていた所だったので、バトルになりながらも食パン2袋とロールパン1袋ゲットしました。

この時は「まあ、他も運が良ければ買えるだろ!」とか考えてました。


考えが甘かったことに気付いたのは5軒コンビニやらデパートやらをはしごしてからでした。


本当に何もないんだよ!食パンで運使い切ったよ!!

もーへとへとです…。

米は尽きそうだし卵はラスト2個。牛乳はストック1本…はう。


先行きが不安であります。


そういえば今日はホワイトデーですね。

特にこれといって何も無いですが、出来ればチョコのお返しとか日頃お世話になってる人に何か送ったりとかしたかったです(´・ω・`)
まあしょうがないと言えばしょうがない。


ところで、私は国立の後期試験も一応受験することを予定していたのですが、案の定中止になりました。

…ふふ。(←


大学に向けて勉強しなきゃいけないことは変わらないんですけどねー(´A`)

つかの間の自由を楽しみます。あ、また余震だ。

私のばかばか!!

と、言う訳で今日は反省する日です。毎日反省ばかりですが今日はもっともっと反省する日です。猛省します。


今回起こった地震…東北地方太平洋沖地震。関東地方もかなり大きく揺れましたね。
聞く所によると阪神淡路大震災の180倍の地震だったそうです。

そんな地震を…あろうことか私はおもしろく感じてしまっている節がありました。

テレビで映っている、津波が押し寄せて船やら車やら家が押し流されて行く映像をすげえすげえと逆に笑ってしまいました。最低です。

その画面の向こう側には必死で避難している人たちや救助している人がいるんです。笑い事じゃありません。ふざけんな。


うちの母が「あんた、現実でとらえられてないでしょ」って言ってくれなきゃ今だって映画感覚で面白がってしまってたかもしれません。


猛省、猛省。

死者何人、行方不明者何人。その人達の数だけ生きて来た物語がある訳ですよ。それが断ち切られて行っちゃうんですよ。その重みも知らずに数でとらえて…なんて浅はかなんでしょう。


これからはもうちょっと大人になります。



今はなるたけ多くの人が助かることを祈るばかりです。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
乃壱
性別:
女性
自己紹介:
雑事しか書いてませんがごゆっくりどうぞ。

フリーエリア
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ペンダントトップブレスレット・バングルインディアンジュエリー健康管理計測器チョーカーアンクレットハワイアンジュエリー安眠グッズイヤリング
最新CM
[01/30 山茶花]
[11/07 栞]
[11/03 乃壱]
[11/02 栞]
[10/08 乃壱]
バーコード
ブログ内検索
P R
"乃壱" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]